Spotify、ポッドキャスト再生回数の公開をめぐる反発に謝罪
Spotifyは、ポッドキャストの再生回数を公開したことに対するクリエイターからの批判を受け、謝罪を表明した
最新の更新
音楽ストリーミング大手のSpotifyは今月初め、ポッドキャストの各エピソードに「再生回数」を新たな公開データとして表示する機能を導入すると発表した。この機能により、リスナーが人気の番組を発見しやすくなることを狙っていた。
しかし、特に小規模なポッドキャスターたちの間で、この機能に対する強い反発が広がった。多くのポッドキャスターは、「再生回数が少ないことがかえって新規リスナーを遠ざけてしまう」と懸念を表明。再生数の少なさが番組の価値を誤って判断される原因になりかねないという声も多く上がった。
さらに、Spotify上での再生数は実際のリスナー数の一部に過ぎず、Apple Podcastsや他のプラットフォームを利用するリスナーはカウントされないため、正確な指標とは言えないという批判も見られた。
これらの反応を受け、Spotifyは「意図しない不安を与えたことをお詫びします」と公式に謝罪。今後の対応については慎重に検討するとしている。ポッドキャスト業界とプラットフォーム運営の在り方について、議論が続くことが予想される。
好きかもしれない
- 米CISA、Chromeの新たな脆弱性を「悪用中リスト」に追加—政府機関に対し早急な修正を命令
- 任天堂、Switch 2向けの既存ゲーム無料アップデートの詳細を発表
- グーグル、Androidの大幅リデザイン「Material 3 Expressive」を誤って公開
- サムスン、超薄型Galaxy S25 Edgeを発表、200MPカメラ搭載
- 欧州のProba-3衛星、史上初の超精密編隊飛行に成功
- 英国年金基金、スタートアップとインフラに500億ポンドの投資を約束
- アストンマーティン、新型「Apple CarPlay Ultra」世界初導入へ
- マイクロソフト、新アカウントをパスワードレス化してセキュリティを強化