GoogleがGemini AIを開発者のターミナルに導入、CLIツールで新たな体験を提供
Googleは新たに開発者向けにGemini AIをターミナルに統合するCLIツールを公開。自然言語でのコーディングやデバッグを容易にする機能を提供。
最新の更新
Googleは、開発者向けに新しいオープンソースAIエージェント「Gemini CLI」を発表しました。このツールは、Geminiのコーディング、コンテンツ生成、リサーチ能力を直接ターミナルに統合し、開発者が自然言語のプロンプトを使用してコードの作成やデバッグを容易に行えるようにします。
Googleは発表の中で、Gemini CLIが「コマンドライン体験を根本的にアップグレードする」と述べています。CLIツールは、開発者がプロンプトから直接AIモデルにアクセスできる最も迅速な方法を提供します。
「Gemini CLIはコーディングに特化していますが、それだけではありません。コンテンツ生成や問題解決、深いリサーチ、タスク管理など、幅広い作業をこなすための多目的なローカルユーティリティです」とGoogleは説明しています。
Gemini CLIは、GoogleのGemini 2.5 Pro推論モデルを活用しており、1ミリオントークンのコンテキストウィンドウ(AIモデルが理解できる情報量)をサポートします。また、Gemini CLIエージェントは、Gemini Code Assist、Model Context Protocol(MCP)、Google検索のサポートを内蔵しており、開発者がVeoやImagenなどのAIツールを使って画像や動画を生成することも可能です。
好きかもしれない
- JBL、初のオープンイヤースポーツイヤホン「Endurance Zone」を発表
- HDMI 2.2が16K動画を60Hzでサポート、Ultra96ケーブル登場
- データセンターのハードウェアが「死ぬ」場所:「データ漏洩」のリスク
- Gmail、ワークスペースユーザー向けにAI要約機能を自動化
- デルCEO「Windows 10のサポート終了にAI搭載PCで対応、人間とAIは協働の関係」
- アップル、M4 MaxとM3 Ultra搭載の復活Mac Studioを割引価格で販売開始
- ニンテンドースイッチ2のGameChat、テキスト読み上げとリアルタイム字幕機能を搭載
- WhatsAppがAIチャットボット作成機能とユーザー名機能をテスト