Google、検索にAIモードをテスト中:「I'm Feeling Lucky」ボタン置き換えの可能性
Googleは検索機能にAIモードを導入するテストを行い、一部のユーザーで「I'm Feeling Lucky」ボタンを置き換えるなど、表示位置やデザインのバリエーションを試している
最新の更新
Googleが検索プラットフォームにAIモードを導入するテストを開始し、一部のユーザーがその実装を目撃している。XやThreadsでのユーザー報告によると、GoogleはAIモードタブの表示位置を複数テスト中だ。一部のケースでは、検索バーの内部に「画像で検索」ボタンの隣に配置され、他のケースでは検索バーの下にあった「I'm Feeling Lucky」ボタンを完全に置き換えている。
AIモードボタンの外観にもバリエーションが見られる。ある例では、カーソルを合わせると虹色の枠が回転するデザインが採用されている。また、「I'm Feeling Lucky」を置き換えた別の例では、虹色の枠がデフォルトのデザインとして設定されており、検索に特化したAIチャットボットボタンがGoogleの他の機能の中で際立つようになっている。
このテストは、GoogleがAI技術を活用して検索体験を進化させる一環と見られる。「I'm Feeling Lucky」ボタンの置き換えは、従来の遊び心ある機能から、より実用的なAI駆動の検索機能への移行を示唆している。今後、ユーザーからのフィードバックを基に、AIモードの正式導入やデザインの最終決定が行われると予想される。