Google、AndroidおよびiOS向けNotebookLMアプリをリリース、オフライン利用が可能
Googleは、AndroidおよびiOS向けNotebookLMアプリをリリースし、オフラインサポートや音声概要、PDFやYouTube動画の追加が可能なネイティブモバイル体験を提供する。
最新の更新
Googleは、AndroidおよびiOS向けにNotebookLMアプリを正式にリリースした。このアプリは、オフラインサポート、音声概要、PDFやYouTube動画などのソースを追加できるシステム共有シートとの統合を特徴とするネイティブモバイル体験を提供する。9to5Googleの報道によると、アプリはノートブックのホームページから始まり、上部に「最近のノート」「共有」「タイトル」「ダウンロード済み」のフィルターが用意されている。
アプリはデバイスのシステムテーマに基づくライトモードとダークモードをサポートし、手動切り替えのオプションはない。各ノートブックは、カラフルなカード形式で表示され、ノートブックの名前、絵文字、ソース数、日付、そして音声概要を再生するための再生ボタンが含まれている。ポッドキャスト形式の音声概要はバックグラウンド再生やオフライン利用が可能で、全画面プレーヤーには魅力的なグロー効果が施されている。さらに、ベータ版として提供される「AIホストに参加」機能により、ユーザーはフォローアップの質問をすることもできる。
このアプリのリリースにより、ユーザーはモバイルデバイス上でより柔軟かつ直感的にNotebookLMを活用できるようになり、GoogleのAI技術のアクセシビリティがさらに向上した。
好きかもしれない
- Appleの規約変更を受けて、SpotifyがiOSでオーディオブックの直接販売を開始
- Interlune、ヘリウム-3採掘用月面採掘機のプロトタイプを公開
- Rustが10周年を迎え、創始者がコミュニティとMozillaに感謝
- MSI、AMD搭載の新型携帯ゲームPC「Claw A8」を正式発表――次世代Switchのライバル登場
- PlayStation、明日開催の新しいState of Playプレゼンテーションを発表
- テスラのロボタクシー展開が不安定な運転動画により調査対象に
- 日本のレジリエンス着陸船が月軌道に到達、歴史的着陸に向けて準備
- YouTube、コンテンツモデレーションを緩和し、「公共の利益」を優先