AMD、四核サーバーCPUを廃止、8コアがEPYCの新たなエントリーレベルに
AMDは、EPYC 4005シリーズの新しいプロセッサーを発表し、4コアのサーバーCPUをラインアップから排除。8コアがエントリーレベルの新基準となる。
最新の更新
AMDは、EPYC 4005シリーズの新しいプロセッサーを発表し、これを中小企業やITサービスプロバイダー向けに提供する。新しいプロセッサーは、手頃な価格で使いやすいシステムに最新の機能を提供し、現代のインフラストラクチャーのニーズに応えることを目的としている。この発表により、AMDはEPYCラインアップから四核サーバーCPUを排除。8コアのEPYC 4345Pを新たな基準とし、エントリーレベルの展開でもより多くのコア数が標準となることを示唆している。また、Zen 5アーキテクチャに基づいたこの新シリーズは、メモリ速度、I/Oレーン、およびセキュリティ機能が全モデルで強化されており、特に小規模なビジネスやITプロバイダーに適した性能を提供する。
好きかもしれない
- Geminiアプリ、リアルタイムで視覚的支援を提供するライブビュー機能を導入
- Adobe、Creative Cloudの価格引き上げとAI機能の統合を発表
- インテルのトップ研究者たちが新たなスタートアップを立ち上げ、'最強のCPU'を開発
- iOS 26とmacOS Tahoe、一度確認コードの自動入力機能を第三者アプリまで拡張
- NASAの衛星画像が火山噴火の早期警告に役立つ可能性
- 米EPA、主要科学部門への資金提供を停止、従業員の退職を奨励
- Netflix創業者リード・ヘイスティングスがAnthropicの取締役に就任
- Threadsがプロフィールに複数リンク追加機能を導入、Instagramと同様に