オーストラリア初の軌道到達を目指したロケット、エンジン故障で軌道に到達せず
オーストラリア初の軌道到達を目指したErisロケットがエンジン故障で打ち上げ後数秒で失敗、軌道に到達できず。
最新の更新
オーストラリア初の軌道クラスロケットが、打ち上げ後数秒でエンジンの連続故障により軌道到達を果たせませんでした。このロケットはオーストラリアの民間企業によって開発されたもので、同国初の自国製打ち上げ機として注目されていました。Erisロケットは、オーストラリアのクイーンズランド州ボーウェンにあるボーウェン軌道宇宙港から火曜日午後6時35分(EDT、22:35 UTC)に打ち上げられました。しかし、ロケットはすぐにエンジンの2基の動力を失い、発射台の上空で停止。その後、近くのフィールドに墜落しました。墜落の瞬間、ロケットからは煙の柱が数千フィート上空に立ち上り、オーストラリアの北東部にあるこのリモートな沿岸地帯に衝撃を与えました。