Oxford Ionics、英国NQCCに量子コンピューター「Quartet」を設置
Oxford Ionicsが英国NQCCにフルスタック量子コンピューター「Quartet」を導入した。
最新の更新
【2025年8月14日】トラップドイオン型量子コンピューティングの先駆者であるOxford Ionicsは、英国ハーウェルの国立量子コンピューティングセンター(NQCC)に、同社の旗艦モデルであるフルスタック量子コンピューター「Quartet」を納入・設置した。この導入は、英国が世界的な量子技術のリーダーとなるという野心を後押しし、量子技術の実用化と商業化を加速させる重要な一歩となる。
今回の配備は、Innovate UKの支援を受けたNQCCの試験ベッドプログラムの一環であり、最先端の研究基盤を提供することを目的としている。このプラットフォームは、材料科学、物流、製薬、国家安全保障など、量子コンピューティングの恩恵を受け得る幅広い分野での研究、産業連携、応用開発を促進する見込みだ。
NQCCは、国内外の研究者や企業が量子計算の可能性を検証・拡張できる環境を整えることで、英国発の技術革新を加速させる方針を示している。
好きかもしれない
- コロラド鉱山学校、月面機器試験用シミュレーターを公開
- Netflix、Apple TV向けアプリをバージョン3.0で全面刷新
- iOS 26、EUでサードパーティアプリによる通話・メッセージ機能の利用を開始
- マイクロソフト、Windows 11向けにタスクバーアプリをリリース - Officeアクセスを迅速化
- ソフィー・ターナー、アマゾンの「トゥームレイダー」実写版でララ・クロフト役に決定
- オラクル、Nvidia支配下でもAMD製チップでAIスーパークラスターに賭ける
- Mozilla、MetaのAIプロンプトフィードを「侵入的」と批判、停止を要求
- Waymo共同CEO、ロボタクシーによる死亡事故は最終的に社会が受け入れると発言