Snapchat、無料メモリー保存容量を5GBに制限 有料ストレージプランを導入
Snapchatは、無料のメモリー保存容量を5GBに制限し、月額1.99ドルからの有料ストレージプランを導入する。
最新の更新
米Snapchatは、ユーザーが保存する「メモリーズ(Memories)」の無料保存容量を5GBに制限し、新たに有料ストレージプランを導入することを発表した。TechCrunchの報道によると、5GBを超える保存データを持つユーザーは、有料プランに加入する必要があるという。
Snapchatが提供する初期の有料プランは、月額1.99ドルで最大100GBのストレージを利用できるもので、追加の容量プランも順次展開される見通しだ。同社はTechCrunchへのメールで、「新しいMemories Storageプランにより、ユーザーはより多くの写真や動画を安全に保存できる」とコメントしている。
今回の変更により、Snapchatはストレージ機能の収益化を進めるとともに、クラウド保存サービスとしての価値向上を狙っているとみられる。
好きかもしれない
- Samsung Galaxy S26 Ultraに2つの新しいプライバシー機能が搭載か 「プライバシーディスプレイ」と「プライバシープロテクション」
- コロラド州、道路作業員を守るための自動運転衝突トラックを導入
- 『コール・オブ・デューティ』映画化決定、実写映画がスクリーンに登場
- ナノバナナが1000万人以上の初めてのジェミニアプリユーザーを惹きつける
- Microsoftのファミリーセーフティ機能がWindows上でGoogle Chromeの起動をブロック
- オープンレーチ、英国のファイバーブロードバンド展開を加速、2030年までに3000万世帯を目標
- 空気なしタイヤ、乗用車への実用化はまだ遠い夢
- マイクロソフトの歴史的6502 BASICソースコードが正式にオープンソース化